不動産投資に興味はあるけど…
こんな悩みは
ありませんか??
こんな悩みありませんか??
-
不動産投資に興味はあるけど
失敗したくない -
不動産投資会社が多すぎて
どこがいいのか分からない -
不動産投資をどう始めたら
いいのか分からない
投資のプロがおすすめする
正しい不動産投資の始め方は、
一括比較です!
複数の不動産投資会社に一括で比較することで
会社ごとの特徴を掴め、初心者にありがちな
不動産投資の失敗を避けられます
イエベストの4つの強み
-
投資のプロが、本当におすすめできる不動産投資会社をご紹介
不動産投資に見識の深いイエベスト編集部が、100社以上から選び抜いた不動産投資会社をご紹介します。
選定にあたっては、不動産投資会社が開催するセミナーに実際に足を運んだり、ユーザーインタビューを重ねたりすることで、本当におすすめできる不動産会社のみを厳選しています。 -
月間数万人が訪れる不動産メディア「イエベスト」が運営
私たちが運営する不動産メディア「イエベスト」は月間数万人の方にご訪問いただいています。 不動産テック協会が発表するカオスマップにも掲載されている、日本最大級の不動産投資情報サイトです。
編集部が入念な調査を徹底して行っているため、不動産投資に関する情報の提供には自信があります。 -
100社以上から選び抜かれた
厳選企業に一括で比較できる不動産投資を成功させるには、不動産投資会社との相性が不可欠です。
1社だけに相談したとして、本当に心から納得のいく投資を行える確率は低いでしょう。
イエベストを使うことで、物件の在庫状況や担当者との相性に合わせて、不動産投資会社を厳選企業の中からさらに厳選することができます。 一括比較は、投資のプロが推奨する不動産投資の始め方です。 -
専任のコンシェルジュに
いつでも相談できる不動産投資に不安は付きものです。
イエベスト経由で不動産投資会社に査定を申し込むと、おひとりおひとりに専任のコンシェルジュが付き、納得のいく不動産投資に向けて全力でサポートします。
コンシェルジュは不動産投資経験者かつ不動産会社の経験5年以上のみ。これまで数百以上の不動産投資事例を見てきたプロが担当いたします。
よくある質問
- 初期費用はいくらかかりますか?
-
頭金と諸費用が購入時に必要な場合があります。頭金は物件価格の約10%、諸費用(取得税、印紙、登記費用等)が約5%が相場と言われておりますが、必ずしも現金で用意するわけではありませんのでご相談ください。
- 年収はどれくらい必要ですか?
-
購入資金の調達方法、購入価格によって必要な年収は変動するため、ご紹介先の不動産会社にお問い合わせください。
- ローンを組めるか心配です。
-
ご安心ください。ご紹介先の不動産会社より、お客様に最適なプランをご提案させていただきます。
- 初期投資の回収にはどれくらいかかりますか?
-
物件価格や初期投資金額にもよりますので、ご紹介先の不動産会社にお問い合わせください。
- 紹介先の不動産会社の違いは何ですか?
-
不動産会社により、注力している地域や物件種別が異なります。過去の実績・事例も含め様々な視点で比較検討ください。
よくある質問
- 初期費用はいくらかかりますか?
-
頭金と諸費用が購入時に必要な場合があります。頭金は物件価格の約10%、諸費用(取得税、印紙、登記費用等)が約5%が相場と言われておりますが、必ずしも現金で用意するわけではありませんのでご相談ください。
- 年収はどれくらい必要ですか?
-
購入資金の調達方法、購入価格によって必要な年収は変動するため、ご紹介先の不動産会社にお問い合わせください。
- ローンを組めるか心配です。
-
ご安心ください。ご紹介先の不動産会社より、お客様に最適なプランをご提案させていただきます。
- 初期投資の回収にはどれくらいかかりますか?
-
物件価格や初期投資金額にもよりますので、ご紹介先の不動産会社にお問い合わせください。
- 紹介先の不動産会社の違いは何ですか?
-
不動産会社により、注力している地域や物件種別が異なります。過去の実績・事例も含め様々な視点で比較検討ください。
お申込みからご面談までの流れ
-
- STEP1
-
- まずは無料査定のお申込み
- お申込みフォームからお客様の情報をご入力ください。
-
- STEP2
-
- 不動産投資会社とご連絡を取り日程調整
- 各不動産投資会社とご連絡を取っていただき、ご面談の日程調整に進んでいただきます。
-
- STEP3
-
- ご面談の実施
- 不動産投資に関する疑問や不安についてお気軽にご相談ください。
ご安心ください。
納得いくまで何度でも
完全無料でご相談いただけます。
※お客様のご要望があれば、専任のコンシェルジュが
企業との面談に同行も可能です。