「"自己投資が重要"という話はよく聞くけど、具体的に何をすればいいの?」
この記事を読んでいるあなたは、こんな悩みを持っているのでないでしょうか。
たしかに自己投資と言われても、そもそもの意味や、種類、具体的な始め方など分からないことばかりですよね!
「自己投資」と聞いて、具体的に何を始めればよいか想像つきますか??
— 松崎サブロー@お金を増やす為の不動産投資知識を発信🏙 (@iebest_info) November 12, 2019
イエベスト編集部の運営するTwitterのアンケートでも、「自己投資と言われても想像つかない」という意見が寄せられています。
そこで本日は、自己投資とは?という基本的な所から、種類、おすすめの方法、注意点までを図解で分かりやすく解説します。
この記事を読むと分かること
- 自己投資とは?
- 自己投資の種類
- 自己投資のおすすめ方法
- 自己投資の注意点
- 自己投資を始める時期
目次
1.自己投資とは?「自己成長が目的の投資」の意味
自己投資とは、自分の成長の為に「お金」や「時間」を投資することです。
自分自身を「投資対象」とみなし、将来のリターンを期待する点に特徴があります。そのため、いくらお金を使っても、将来のリターンに繋がらない行動(愚痴を言い合う飲み会など)は、自己投資とは言えません。
そして、自己投資のメリットは2つです。
- 金銭的リターン:収入が上がる、海外旅行など趣味に使えるお金と時間が増える等
- 精神的リターン:人間関係が良くなる、肌が綺麗になる、幸せを感じやすくなる等
自己投資を通して人間的に成長することで、金銭的な面だけでなく、精神的にもリターンを得ることができます。
2.最高の自己投資方法は「読書」である3つの理由
自己投資の種類が数ある中で、最もオススメなのは「読書」です。
おすすめの理由は次の3つです。
- ローリスクハイリターン
- 知識、語彙力が増える
- 仕事の成果に直結する
本は販売価格が安く、新書の場合、約800円ほどで購入することが可能です。
本を1冊作るために、著者や編集者など本作りに関わる人たちは、参考文献として他に何十冊もの本を読んでおり、取材などにも膨大な時間をかけています。そういった時間と知識が凝縮されたノウハウが、たった約800円、一回のランチ代と同程度の値段で手に入れることができるのです。
1時間何十万もするような高額なセミナーであれば、参加して満足できなければ損失が大きいですが本の場合は損失も少ないです。
また、本を読むことで知識と語彙力が増え、幅広い話題に対応できるようになりますし、実際に成果を上げた先人からノウハウを学ぶことが出来るので、仕事の成果にも直結します。
出典:「新書価格」年次統計
3.自己投資おすすめ方法ランキングTOP7
3-1.運動して健康を保つ
「健康第一」という言葉があるように、健康への投資がおすすめです。
仕事も遊びも、健康な身体があってこそですよね。健康を維持するための最も簡単な方法は「運動」です。
適度な運動をすることで、健康が維持され美容にも効果があります。具体的には、ランニング、テニス、水泳などが挙げられますが、難しい場合は、いつもより速く歩く程度でもOKです。
また、運動をすることで、うつ病予防にも繋がります。うつ病になると、仕事はもちろん日々の生活もままならなくなるので、避けなければいけません。
運動は、メリットに対してデメリットがなく、お金も一切かからないので、気軽に取り組むことができます。
3-2.語学(英語・中国語)を学ぶ
英語や中国語など、語学学習もおすすめです。
語学を覚えれば、ビジネスでの評価に繋がります。実際、楽天では世界の最新情報をスピーディーに入手することを目的に、社会公用語を英語に設定しています。
また、今後グローバル化がますます進むため、日常生活でも、外国語を使う機会が増えるかもしれません。実際、2019年9月の訪日外客数は前年同月比5.2%増の227万3千人を記録するなど、訪日外国人は増え続けています。
自分が海外に行く機会はなくとも、外国人は日本に増え続けていくのです。
出典:「ENGLISHNIZATION」楽天公式採用サイト
出典:「インバウンド 訪日外国人動向」JTB総合研究所
3-3.資格を取得する
資格を取得することも、おすすめです。
資格の取得が職場での評価につながりやすく、給料アップにも直接的に良い影響を与えるからです。
資格には、FP(ファイナルプランナー)、簿記、英検など様々ありますが、一番おすすめなのは宅建です。
宅建は、不動産業界意外にも、金融、建設(建築)から一般企業まで、幅広く評価されるからです。実際、宅建手当を支給している企業では、毎月1万円~3万円を支給しています。年間で12万円〜36万円の年収アップです。
出典:「宅建士(宅地建物取引士)とは?仕事内容・試験概要・合格ラインを1から紹介」宅建ジョブマガジン
3-4.異業種交流会に参加する
異業種交流会に参加して、人脈を広げることもおすすめです。
ふだん社内の人間と付き合っているだけでは得られない情報を得ることができて、視野が広がります。
そして、飲み会の幹事をやった経験がある人は分かると思うのですが、こういった交流会イベントは、実は主催する方に情報が集まりやすい傾向にあります。
もし本当に人脈を広げたいのであれば、人脈を広げたいと思っている人に場所を提供してあげましょう。回り回って、質の高い情報が入ってくることになるでしょう。
3-5.海外旅行で見聞を広める
海外旅行で見聞を広めることも、おすすめです。
日々の生活では味わうことできない体験をすることで、脳が刺激されるからです。そこから、新しいビジネスアイデアを思いつけば、仕事での評価にも繋がります。
海外旅行は一定期間が必要なため、時間のとれる若いうちの方が向いています。
忙しい方でも、土日を使って近場で旅行できますし、2時間程度のワークショップに参加することも良いでしょう。
3-6.時間でお金を買う
満員電車を避けタクシーを乗るなど、時間でお金を買うこともおすすめです。
タクシーで移動することで、その時間を有効活用して読書することができます。
また、掃除をする時間をヘルパーさんを雇って節約したり、電動歯ブラシを買って歯磨き時間を短縮することも、ここに当てはまります。
他の自己投資に時間を有効活用するためにも、時間でお金を買う発想は大切です。
関連記事>>「100万貯まる節約術を紹介!誰でも出来る再現性高い11個を厳選!」
3-7.副業を始めてお金について学ぶ
副業を始めるてお金について学ぶことも、おすすめです。
実際に自分でビジネスをしてみると、どんなに小さな売上でも、お金の流れに敏感になるからです。売上が上がってくれば確定申告が必要になるので、税金に関する知識も深まるでしょう。
とはいえ、いきなり副業と言われても、何から始めてよいのか分からないと思います。
日本最大級のスキルシェアプラットフォーム「ストアカ」では、気軽に参加できる副業の始め方講座があるので、参加してみるとイメージを掴みやすいかもしれません。
4.間違った自己投資方法3つ【要注意!!】
4-1.目的のない自己投資
目的のない投資は、自己投資とは言えません。
投資はリターンありきです。本当に、そこに投資する事で得られるリターンがあるのか考えましょう。
特に、セミナー好きな方は注意です。全員とは言いませんが、参加したことで勉強した気になって満足してしまう方がいるからです。
本当の目的は何なのか?しっかり見極めて行動しましょう。
4-2.FXなどハイリスク過ぎる自己投資
副業としてFXなどハイリスクな投資を始めることも、おすすめしません。
お金の流れを学ぶことには繋がりますが、失敗したときの損失が大きすぎるからです。
副業の方法は他に無数にあるので、違うものを選びましょう。
4-3.投資とは言えない浪費や消費
「1.自己投資とは?「自分の成長の為の投資」の意味」でも触れましたが、いくらお金を使っても、将来のリターンが期待できないものは自己投資とは言えません。
それは投資ではなく、ただの浪費(消費)です。
愚痴を言い合うだけの飲み会は、最たる例です。お酒を飲みながら愚痴を言い合うことで、ストレスが発散され翌日の生産性が上がる。成果が出やすくなる。とは言えませんよね?
言い訳が上手な人ほど、陥りがちな罠です。注意しましょう。
5.自己投資スタートは早いほうがリターンが大きい!【20代が理想】
ここまで自己投資の方法を紹介してきました。
では、いつから自己投資を始めるのが良いのでしょうか?
男性女性関係なく、出来れば、20代でスタートするのが理想です。
若いうちから始めれば、得られるリターンも大きくなるからです。また、どんな投資でも同じですが、始めてからリターンを得るのには、一定の期間がかかることも理由の1つです。
5-1.自己投資は30代、40代からでも遅くない
では、30代、40代になってしまった方は、もう手遅れなのでしょうか?
実は、自己投資には、遅すぎるということはありません。
むしろ20代に比べてビジネスマンとしての社会人経験が長いため、ビジネス書などの本を読んだときにも、自分の体験と照らし合わせることで、より学びは大きくなるかもしれません。
なので、20代に比べたらリターンは少なくなってしまうかもしれませんが、今日から始めることで必ずリターンは得ることは出来るのです。
少なくとも「何もしなければ現状が続くだけ」なのは明確な事実です。
6.自己投資のおすすめ種類ランキングまとめ
以上、自己投資とは?という基本的な所から、種類、おすすめの自己投資方法を図解で分かりやすく解説しました。
ファーストステップとして、お金がほとんどかからないものばかりを厳選して紹介しています!ぜひ参考にしてみてください!