本記事はPRを含みます。

不動産投資会社の評判・口コミ一覧

FJネクストの評判・口コミ|投資体験談と失敗しない対策方法を紹介

更新日:

有名な企業や上場企業の言ってることは全て正しく聞こえてしまいます。

ただ、後になってみて、

  • 物件の価格が値段が妥当だったのか
  • 毎月、よく分からない費用が引き落とされている

こんなことが気になる人も、不動産投資の世界では実は多いです。

将来のこんな悩みから逃れる方法。それは、前例を知り、対策をすることです!

この記事で、経験者の声から対策方法まで紹介します。

FJネクストの公式サイトを見る

1.CMでおなじみ「ガーラマンションシリーズのFJネクストです」

こちらの画像をテレビで見たことがある方は多いでしょう。ガーラマンションシリーズは、ブランド誕生から25年が経ち、長い間、テレビCMも続けています。

この資産運用型マンションを企画開発から、賃貸管理まで、一気通貫でトータルプロデュースするマンション総合デベロッパーがFJネクストです。

1-1.会社概要

商号株式会社エフ・ジェー・ネクスト
設立昭和55年7月
資本金27億7,440万円
代表者代表取締役会長兼社長 肥田幸春
事業内容不動産の企画開発、売買、仲介
上場取引所(証券番号)東京証券取引所市場第一部(8935)
所在地 本社
〒163-1311東京都新宿区西新宿六丁目5番1号 新宿アイランドタワー11F
従業員数280名
448名(グループ)
電話番号03-6733-1111
免許番号 宅地建物取引業 国土交通大臣(5)第5806号
HPhttps://www.fjnext.com/

1980年(昭和55年)に不動産住販株式会社として設立されました。(F)不動産(J)住販の頭文字をとって、現在は、FJネクストという名前になりました。

そして、ガーラマンションシリーズを1994年から分譲開始し、現在まで続くブランドに成長させました

2004年にジャスダック証券取引所に上場し、2013年に東証一部に上場しました。現在は、売上800億を超えるグループとして、ワンルームマンション業界では最大手になっています。

社長の肥田さんは、元々、ライオンズマンションを大京グループで販売していた経歴があります。FJネクストをここまでの企業に成長させただけでなく、玉峰館という旅館も経営し、現在のFJリゾートマネジメント株式会社にしました。

20代男性/FJネクスト社員

ここまで会社を大きくした実績はもちろん、色々な伝説も聞くぐらいすごい方です。それなのに全然偉そうにしている感じもなく、社員とも距離が近く、挨拶もきちんとしてくれます。アルバイトにまで不動産の法律や接客研修をしっかり行う社員教育体制も素晴らしいです。

2.FJネクストの特徴

2-1.立地にこだわることで、需要を高めています

公式サイトの画像(左側)のように、都心エリアを中心に東京23区、都心と同等の賃貸需要が見込める横浜市、川崎市などに特化した立地にこだわって、選定しています。

不動産投資において、立地というのはとても重要です物件の価値が落ちないことにも、空室を減らすということにも繋がります。

物件の98%以上を駅徒歩で10分以内、 東京都内の物件割合が78.8%で、23区内の物件が76.5%以上、その中で、一等地と呼ばれる港区、中央区、目黒区、品川区、千代田区、渋谷区、新宿区、文京区といった区の割合が49.2%にもなっています。(2019年データ)

これだけ好立地にこだわりながら、自己資本比率61.8%という企業の安定感も安心できる特徴になっています。

35歳/男性/ITベンチャー勤務10年目/不動産投資歴3年/ワンルーム2戸所有

千代田区のガーラマンションを案内されました。地条件から空室リスクは気にせず、収益を増やせると、サブリースは利用せずに申し込みました。担当から提案された賃料に設定し、現在まで入居者がずっといる状態をキープできています。

30代/男性/現社員/営業系

都心のマンション用地が仕入できるかぎりは将来的にも問題ないが、都心の土地取得難、各自治体のワンルームマンション規制などにより、都心から離れた立地にワンルームマンションを建て始めると問題あり。もともと賃貸人気の高い立地が大前提のマンション経営のため、賃貸人気の低い立地は売れない、貸せないとなってしまう。

参照:en-hyouban

2-2.創業39年、99%の入居率、267棟の供給など、安心できる実績多数

創業39年のFJネクストですが、企業としての成長率も高く、4年連続で過去最高の売上高を達成しています。2018年3月決算で売上670億円、2019年3月決算では、売上815億円を達成しています。

首都圏の資産運用型マンションの供給実績では、2015年、2016年に事業主ランキングで1位2017年、2018年には2位に輝きました。

トータルプロデュースしているので管理やアフターサポートを任せられるとことにも魅力があります。

278棟、19,067戸を供給しながら、年間平均99%の高入居率を実現しています。その中で、14,000戸以上の賃貸管理実績があります。

空室時の家賃保証サービスもあるので、初めての不動産投資で心配な方にも、安心材料がとても多くておすすめですね。

26歳男性/上場会社勤務4年/不動産投資初心者

初めて話を聞きに行ったが、とてもわかりやすく具体的なイメージを持てた、まだ若いので自分には早いと思っていたが、家賃収入をもらう道筋も見えたため、ガーラマンションを検討している

2-3.変わらない価値を実現するガーラマンションの4つの要素

1994年に分譲を開始したガーラマンションシリーズですが、特徴は「変わらない価値」です。

ブランド力・立地・デザイン、設備・住みやすさ。この4つの要素が変わらない価値を実現しています。

ガーラマンションシリーズには2つの自社ブランドがあります。

  • 都心部での単身者向けの拠点、また資産運用型商品として、25年以上愛されている「ガーラマンション」
  • ファミリー向けに、快適な暮らしを追求し、ガーラマンションのDNAを受け継ぎ、2007年に誕生した「GALA RESIDENCE(ガーラ・レジデンス)」

重厚感のあるエントランス、ステイタス感のある外観、安全性、快適性を住した設備を備えることで、どちらのブランドも、ハイグレード・ハイクオリティの高級感を演出しています。

特にガーラレジデンスでは、多様化するニーズに応え、住まいになるすべての方に妥協のない暮らしを叶えるということで、様々な必須要素を設けています。

「機能性」「安全性」「デザイン性」「可変性」「標準仕様」「省エネ」といった要素をすべて満たすものにこだわっています。

40代/主婦/入居3年目

ガーラレジデンスに入居しています。設備もとても満足していますし、共有スペースの管理も手が行き届いていて、管理人の方も言い方で安心して過ごせています。

3.FJネクストはどんな人にオススメ?注意点はある?

ここまで聞くと、価値が落ちなくて、管理もすべて任せられるから、万人にオススメといった印象を持ってしまいますが、注意点はないのでしょうか?

オススメするポイントや注意点を解説していきます。

3-1.信用力やブランド実績があるからできるフルローン・金利優遇もある

住宅ローン提携先がメガバンクから地銀まで12行あります。

フルローン実績や金利1%台での実績も豊富なため、個人の条件にあったローンを紹介してもらうことが可能です。

提携金融機関一覧

  • イオン住宅ローンサービス株式会社
  • オリックス銀行株式会社株式会社関西みらい銀行
  • 株式会社きらぼし銀行
  • 株式会社クレディセゾン
  • 株式会社ジャックス
  • 株式会社東京スター銀行
  • 株式会社東日本銀行
  • 株式会社みずほ銀行
  • 株式会社三井住友銀行
  • 株式会社三菱UFJ銀行
  • 株式会社りそな銀行

そして、FJネクストの営業が、

  • 上場企業またはそれに準ずる企業 または 公務員
  • 年収500万円以上
  • 25歳から39歳

こういった層をターゲットに電話営業などで新規開拓しているため、これに当てはまる方がいれば、条件のいいローンを受けられます。

ぜひ、セミナーや面談を申し込んでみましょう

※無料のセミナーに申し込む方は「いつでも無料!選べるセミナー・相談会」からお申し込みください。

3-2.初めての方でも安心!グループ会社一丸の賃貸管理体制

グループ会社のFJコミュニティが賃貸管理に関わるすべての業務を受託します。

入居者募集から審査、契約締結、集金、更新手続き、対応、解約、内装チェックまで、きめ細やかなサービスを提供してくれます。

そして、家主代行サービスを申し込めば、家賃滞納の場合でも家賃が保証され、安心です。

入居者率99%の実績はありますが、万が一の不安がある方にはサブリースシステムもあるので、初めてで、不安が大きい方にも始めやすいようになっています。

31歳男性/公務員/勤務13年目/不動産投資歴3年

サブリースが2年更新なのに、それを説明せずに契約を進められていた。契約時に細かく確認して良かった。

サブリースを利用する時の注意点ですが、2年毎に契約更新ができるため、家賃を下げられてしまう場合があります。

空室率が高くなってしまうと家賃を下げて人を集めざるを得ないのです。そのため普通は家賃収入が減少してしまうものです。

家賃下落率がどのくらいなのか今後、考えられるリスクは何があるのかを細かく担当に確認するようにしましょう。

3-3.契約時の確認はどの会社に対しても、慎重に行いましょう

20代/女性/不動産投資初心者

契約書が難しい

不動産投資初心者には、契約書は難しいです。
一つ一つわかるまで、細かく聞いていけば、担当の方もわかりやすく説明してくれますよ。

40代/女性/主婦

更新手数料とは別に、更新案内の書面にも記載していない「契約保険料等」という項目で1万円引き落とされていました。契約時の説明でも話されていません。

こちらは賃貸契約のお客様のお話ですが、大きい会社だから安心だろうと、契約時に細かいところを確認しない方も多いです。

担当の方も、確認しないお客さんに慣れている方だと説明が雑になることも多いので、後々、トラブルにならないためにも一つ一つ確認するようにしましょう。

4.FJネクストの評判・口コミまとめ

4-1.良い評判・口コミまとめ

42歳/男性/不動産投資歴14年

ガーラマンションを20代の頃に購入しました。最近マンションを手放したいと思い、どうしたらいいか相談したら、いくつか提案をしてくれました。その中の買い取り制度がいいと思い、お願いしました。シュミレーションしっかりしていて感心しました。

30代女性/公務員/不動産投資初心者

電話が何度もかかってきていたのは迷惑でしたが、電話では保守管理面の話が中心で少し魅力を感じ、面談を受けました。担当の方は気さくで真面目な方という印象です。物件もいいものだと感じました。

36歳/男性/会社員/勤務10年目/不動産投資歴3年

ガーラマンションは高いイメージがあったのですが、思ってたよりは低くて良かったです。ただ一等地の立地のいい物件なので、人気があったようで、抽選でした。担当の方が引き当ててくれて良かったです。

都内の一等地だと、抽選になる物件も多いようです。

4-2.悪い評判・口コミまとめ

通りすがりさん

契約にあたって気持ち良い対応をしてくれません。契約すると言っているのに、少し連絡が遅く(3時間ほど)なると、クレーム電話、クレームのメールが送られてきて、無理やり契約をするように迫ってこられました。
連絡の行き違いがありますと伝えても、絶対に謝らないと言い張られました。担当者の上司に変わってほしいと伝えたら、その方が上司ですと案内されびっくりしました。
怖いので、担当者の変更をお願いしましたが、担当者を変えることも絶対に無理と言い張られました。FJネクストの社員教育や管理体制に疑問を感じます。明日、お客様相談センターに連絡します。いいマンションなのに。。。

参照:e-mansion

30代/女性/上場企業勤務

会社のデスクに1週間に何度も電話をかけて来ます。近くに座っている同僚にもかかって来ているので、下の番号だけかえて適当にかけているように思える。仕事中に投資の話なんて聞く気にもなるわけないのに、とても迷惑。

※迷惑電話を断る方法については「しつこいマンション経営の勧誘の断り方・対処法」もご覧ください。

5.FJネクストのセミナー

FJネクストでは、FJ不動産投資カレッジという、初心者、中級者向けのセミナーを用意しています。
さらに、ニーズに合わせたFJ個別相談会も実施していますので、自分に合ったものに申し込んでみましょう。

27歳/男性/公務員5年目/不動産投資初心者

1万人が選ぶだけあって、初めての方にもわかりやすいセミナーでした。軽食も用意されていました。

35歳/男性/上場企業勤務10年目/不動産投資歴5年

以前他社で物件を購入した時に、アフターフォローが悪く、もう二度とあの会社にはお願いしないと思った経験がありました。FJネクストではセミナーの時点で、購入後のアフターフォローの説明があったのが有難かったです。セミナーだけでしか手に入らない㊙︎情報もありました。自信を持って申し込みを入れることができました。

FJネクストの公式サイトを見る

6.FJネクスト評判・口コミまとめ

FJネクストはとても規模の大きい会社ですが、日本全国に広げるわけではなく、首都圏にこだわり、かなり好立地を選定しています。

それによって、変わらない価値を実現し、安定して成長しています。

注意点としては、CMもやってる企業、東証一部だからということで、安心して、契約時にあまり確認をせずに進めてしまう方が多いということです。

どんなに大きい企業でも不動産投資の契約は難しいところが多いので、細かく担当に確認するようにしましょう。

価格に関しては、相場より高いというネットでの口コミもありますが、購入者が選ぶ ”SUUMO AWARD 2018”「首都圏 品質と価格のバランス部門」で最優秀賞を受賞しています。

物件の品質と価格のバランスの良さという観点で、購入者から最も高い評価を受けているので、安心できますね。

関連

今回、紹介したFJネクストは、イエベスト編集部が選ぶ「不動産投資おすすめ会社ランキング【2019年最新版】」で3位に選出されています!

日本全国に12万社以上ある不動産会社の中から、厳選した30社をランキング形式で紹介しています。ぜひ、ご覧ください!

FJネクストの公式サイトを見る

  • この記事を書いた人
松崎サブロー

松崎サブロー

イエベストの編集長です。宅地建物取引士。不動産会社では不動産投資、不動産売却、不動産賃貸、不動産管理など幅広く担当。 不動産に関わる難しい知識を初心者にもわかりやすい正しい情報として提供することを心がけています。

-不動産投資会社の評判・口コミ一覧

Copyright© イエベスト , 2024 All Rights Reserved.