本記事はPRを含みます。

一般コラム

ネット銀行おすすめランキングTOP10を紹介【2023年最新版】

更新日:

ネット銀行おすすめランキング【2019年最新版】

これから新しく銀行口座を作るなら、ネット銀行で作りましょう

メガバンクと比較して、明らかなメリットが3つあります

  1. 金利が高い
  2. 手数料が安い
  3. 利用可能時間は24時間365日(年中無休)

とは言え、いざ実際にネット銀行で口座を作ろうと思ったら、以下のような疑問が思い浮かぶのではないでしょうか?

  • そもそもネット銀行はどういうサービスなの?
  • 利用にお金はかかるの?
  • メリットだけでなくデメリットもあるんじゃないの?
  • どうやってネット銀行を選べばいいの?

そこで本日は、ネット銀行とは?という基本的なところから、メリット、デメリット、選び方等まで紹介します!

さらに、ランキング形式で、おすすめするネット銀行を紹介します!

目次

1.正しいネット銀行の選び方【4つのポイント】

正しいネット銀行の選び方

1-1.金利が高いネット銀行を選ぶ

ネット銀行は、メガバンクに比べて金利が高いです。

例えば、メガバンクと楽天銀行を比較した場合です。

  • メガバンクの金利:0.001%~
  • 楽天銀行の金利:0.10%

金利の高さは、ネット銀行ならではの特徴です。

特に「定期預金」よりも「普通預金」の金利の高さに注目することが、ネット銀行を選ぶ基準になります。

金利アップには条件がついていることもあります。条件ごとをクリアするごとに金利が上がる「会員ランク制」は要注意です。

1-2.ATM手数料が無料なネット銀行を選ぶ

ネット銀行は、ATM手数料が無料なサービスがあります

普通の銀行のATM手数料は1回200円程度ですが、回数を重ねると大きな負担になります

この負担が無くなり、入出金、振り込みが全て無料になるのが嬉しいですよね。

ネット銀行に変えることで、年間9,600円の節約になります。(※1週間に1回ペースの取引で一年間過ごした場合)

手数料無料にも、回数や時間制限がある場合があります。

1-3.セキュリティ面で安心なネット銀行を選ぶ

ネット銀行は、セキュリティ面でも優れたものを選びましょう

ハッキングされて個人情報が流出してしまうと危険だからです。

セキュリティ面の安全性を担保するために、あると安心の機能は次の4つです。

  1. スマート認証:スマホ利用の二段階認証
  2. ワンタイムパスワード:1回限り使えるパスワードを発行
  3. 合言葉認証:なりすまし防止
  4. 自動ログアウト:一定時間動きがなければ自動でログアウト

全ての機能があれば理想ですね。

1-4.ポイント還元率が高いネット銀行を選ぶ

ネット銀行は、ポイント還元率が高いものを選びましょう

ATMでの入出金、振り込みなどの取引をする度に、Tポイントなどが貯まるサービスがあります。

キャンペーン期間中に利用することで、ポイントが2倍になることもあります!

2.ネット銀行おすすめランキングTOP10

1位.【楽天銀行】700万口座突破!アプリダウンロード数500万突破のネット銀行

楽天銀行 おすすめ

楽天銀行は、700万口座突破!アプリダウンロード数500万突破のネット銀行です。

特徴は、普通預金金利が「0.10%」と高いことです。

「楽天証券」と口座を連動させるサービス「マネーブリッジ」を利用することで、金利が0.02%から一気に5倍に上がります。

また、ATMへの入出金、他口座からの振り込みをする度に、楽天市場で使うことができる「楽天スーパーポイント」が貯まることもお得な点です。

普段から楽天のサービスを利用される方には120%おすすめのネット銀行です。

普通預金金利(年率・税引前)0.10%
定期預金金利1年0.03%
3年
5年0.04%
コンビニATM出金手数料(税抜)セブンイレブン月7回まで無料。以降200円
ローソン月7回まで無料。以降250円
ファミリーマート
ミニストップ月7回まで無料。以降200円
振込手数料
(ネット取引の場合は税抜)
同行宛:無料
他行宛:月3回まで無料
セキュリティ対策パスワード認証・自動ログアウト・デジタル証明書・スマホ認証・インターネットバンキングロック

2位.【住信SBIネット銀行】預金残高5兆円!業界No.1のネット銀行

住信SBIネット銀行

住信SBIネット銀行、預金残高5兆円!業界No.1のネット銀行です。

特徴は、4段階のランク判定により優遇が変わる「スマートプログラム」を導入していることです。

ランクが上がると、ATMの出金手数料や他口座への振込手数料が月15回分無料になります。

また、一人の名義内で5つまで口座を分けて管理できる「目的別口座」を使えば、新しく複数の口座を作る必要がありません。

貯金用、生活費用、旅行資金積立など、分けて資産を管理したい方におすすめのネット銀行です。

普通預金金利(年率・税引前)0.10%
定期預金金利1年0.03%
3年
5年0.04%
コンビニATM出金手数料(税抜)セブンイレブン月7回まで無料。以降200円
ローソン月7回まで無料。以降250円
ファミリーマート
ミニストップ月7回まで無料。以降200円
振込手数料
(ネット取引の場合は税抜)
同行宛:無料
他行宛:月3回まで無料
セキュリティ対策パスワード・番号表認証・スマート認証・Eメール通知

3位.【ソニー銀行】全国約90,000台のコンビニATM・提携しているネット銀行

ソニー銀行

ソニー銀行は、全国約90,000台のコンビニATM・提携しているネット銀行です。

特徴は、日本格付研究所(JCR)など信用格付期間による信用度が高いことです。

「ネット銀行のデメリット」でも紹介した住宅ローンの審査の厳しさを気にする心配がありません。

事実、オリコン顧客満足度®調査住宅ローンで9年連続第1位(2011~2019年発表)という実績があります。

また、外貨預金にも強く、米ドル、ユーロなど全12通貨を両替することなく現地で引き出し可能です。

住宅ローンを利用することも考えて、信用度が高い銀行を選びたい方におすすめのネット銀行です。

普通預金金利(年率・税引前)0.001%
定期預金金利1年0.02%
3年
5年
コンビニATM出金手数料(税抜)セブンイレブン月4回無料。以降100円
ローソン
ファミリーマート
ミニストップ
振込手数料
(ネット取引の場合は税抜)
同行宛:無料
他行宛:月11回まで無料。以降200円
セキュリティ対策パスワード認証・番号認証・合言葉・デジタル証明書

4位.【SBJ銀行】定期預金の金利が業界最高水準のネット銀行

SBJ銀行

SBJ銀行は、定期預金の金利が業界最高水準のネット銀行です。

具体的には、定期預金の金利が5年で0.50%です。この数字は、今回のランキングの中でも1番高い数字となっています。

また、セブンイレブンでは出金手数料が無制限で無料、ファミリーマートでは月10回無料とお得になっています。

とにかく、高い金利の銀行を選びたい!という方におすすめのネット銀行です。

普通預金金利(年率・税引前)0.02%
定期預金金利1年
3年
5年0.50%
コンビニATM出金手数料(税抜)セブンイレブン無料
ローソン
ファミリーマート月10回無料。以降100円
ミニストップ無料
振込手数料
(ネット取引の場合は税抜)
同行宛:無料
他行宛:月7回まで無料。以降200円
セキュリティ対策モバイルワンタイムパスワード

5位.【新生銀行】普段使いで貯まるお得な「新生ポイントプログラム」があるネット銀行

新生銀行

新生銀行は、普段使いで貯まるお得な「新生ポイントプログラム」があるネット銀行です。

新生銀行のポイントプラグラムの「普段使い」の加点基準は次の5つです。

  1. 「新生ポイントプログラム」にエントリー:1ポイント
  2. 新生パワーダイレクト(インターネットバンキング)へのログイン:3ポイント
  3. メールアドレス登録:3ポイント
  4. 他の金融機関から1回1万円以上の入金:1回25ポイント〜100ポイント
  5. クレジットカードや公共料金などの引落口座を新生銀行に登録:1回50ポイント〜100ポイント

他にも、外貨預金、資産運用、積立など様々なタイミングでポイントが加算(※Tポイント、dポイント、nanacoポイントから選択可能)されます。

ポイントを貯めながらお得に生活したい人におすすめのネット銀行です。

普通預金金利(年率・税引前)0.001%
定期預金金利1年0.02%
3年
5年
コンビニATM出金手数料(税抜)セブンイレブン110円
ローソン
ファミリーマート
ミニストップ
振込手数料
(ネット取引の場合は税抜)
同行宛:無料
他行宛:月1回まで無料。以降ステージに応じて105円/210円/314円
セキュリティ対策パスワード認証・セキュリティカード・自動ログアウト・Eメール通知・スマホ認証

6位.【東京スター銀行】給与振込で普通預金金利が100倍のネット銀行

東京スター銀行

東京スター銀行は、給与振込で普通預金金利が100倍のネット銀行です。

通常預金の年利0.001%が、お勤め先の給与振込口座を変更するだけで100倍の年利0.1%に大幅アップします!

正社員の方だけでなく、パート・アルバイトの方でも利用できるのが嬉しいですね。

また、コンビニATMの出金手数料も、すべて月8回無料です。

毎月の給与所得があり、手間をかけずに高い年利を希望する方におすすめのネット銀行です。

普通預金金利(年率・税引前)0.10%
定期預金金利1年0.015%
3年
5年
コンビニATM出金手数料(税抜)セブンイレブン月8回無料。以降100~200円
ローソン
ファミリーマート
ミニストップ
振込手数料
(ネット取引の場合は税抜)
同行宛:無料
他行宛:月3回まで無料。以降300円
セキュリティ対策ID・パスワード・電子証明書・合言葉・トランザクション認証

7位.【オリックス銀行】不必要を徹底排除!資産運用に強いネット銀行

オリックス銀行

オリックス銀行は、不必要を徹底排除した資産運用に強いネット銀行です。

店舗、ATMを持たず、インターネット完結のサービスを提供しています。

また、他の銀行のようにサービスは広くありません。例えば、リテール営業部門では通常の住宅ローンではなく、賃貸用不動産投資ローンに特化しています。

不必要な要素を徹底的に排除した分サービスの向上に努めており、5年定期預金の年利は0.35%と業界最高水準です。

すべてをインターネットで完結したい方におすすめのネット銀行です。

普通預金金利(年率・税引前)0.01%
定期預金金利1年0.20%
3年0.30%
5年0.35%
コンビニATM出金手数料(税抜)セブンイレブン無料
ローソン
ファミリーマート
ミニストップ
振込手数料
(ネット取引の場合は税抜)
同行宛:無料
他行宛:月2回まで無料。以降440円

8位.【じぶん銀行】auユーザーにおすすめ!KDDIと三菱UFJ銀行の共同出資で設立されたネット銀行

じぶん銀行

じぶん銀行は、KDDIと三菱UFJ銀行の共同出資で設立されたネット銀行です。

au WALLET プリペイドカードを持っていれば、コンビニなどで買い物をする度にポイントが貯まります。auでんきと組み合わせることで最大ポイント3倍も貯めることができます。

また、じぶん銀行のアプリがあれば、キャッシュカードがなくてもATMでお金を引き出すことが可能になります。

普段スマホのキャリアがauの方におすすめのネット銀行です。

普通預金金利(年率・税引前)0.12%
定期預金金利1年0.05%
3年0.03%
5年
コンビニATM出金手数料(税抜)セブンイレブン月8回無料。以降100~200円
ローソン
ファミリーマート
ミニストップ
振込手数料
(ネット取引の場合は税抜)
同行宛:無料
他行宛:月3回まで無料。以降300円
セキュリティ対策パスワード認証・自動ログアウト・デジタル証明書・スマホ認証・インターネットバンキングロック

9位.【イオン銀行】イオン利用者におすすめ!普通預金金利最高0.15%のネット銀行

イオン銀行

イオン銀行は、普通預金金利最高0.15%のネット銀行です。

次の条件(※一例)を満たすことでランクが「プラチナ」になり、金利が0.15%になります。

  • イオンカードセレクトに契約
  • インターネットバンキングに登録
  • WAONを利用

コンビニでの出金手数料が無料なのも嬉しいですね。

普段からイオンでお買い物をされる方におすすめのネット銀行です。

普通預金金利(年率・税引前)0.001%
定期預金金利1年0.020%
3年
5年
コンビニATM出金手数料(税抜)セブンイレブン無料
ローソン
ファミリーマート
ミニストップ
振込手数料
(ネット取引の場合は税抜)
同行宛:無料
他行宛:月5回まで無料。以降220円
セキュリティ対策ワンタイムパスワード・リスクベース認証・パスワードロック・自動ログアウト等

10位.【GMOあおぞらネット銀行】No.1テクノロジーバンクを目指すネット銀行

GMOあおぞらネット銀行

GMOあおぞらネット銀行は、No.1テクノロジーバンクを目指すネット銀行です。

2018年7月にスタートしたばかりの新興サービスですが、1人最大10口座を使用できる「つかいわけ口座」の設定が出来るなど特徴があります

同じGMOグループの「GMOクリック証券」の利用者であれば、預金金利が優遇される「証券コネクト口座」を利用することができます。

この優遇により、預金金利が110倍の年0.001%から年0.11%に上がります

普段からGMOグループのサービスを利用している方におすすめです。

普通預金金利(年率・税引前)0.001%
定期預金金利1年0.030%
3年0.020%
5年
コンビニATM出金手数料(税抜)セブンイレブン無料
ローソン
ファミリーマート
ミニストップ
振込手数料
(ネット取引の場合は税抜)
同行宛:無料
他行宛:月1回まで無料。以降157円
セキュリティ対策ワンタイムパスワード・リスクベース認証・パスワードロック・自動ログアウト等

3.ネット銀行のメリットとデメリット

ネット銀行のメリットとデメリット

3-1.ネット銀行のメリット

3-1-1.金利が高い

ネット銀行は、メガバンクに比べて金利が高いです。

比較してみると、なんと100倍にもなるケースがあります

例えば、メガバンクと楽天銀行を比較した場合です。

  • メガバンクの金利:0.001%~
  • 楽天銀行の金利:0.10%

3-1-2.手数料が安い

ネット銀行は、メガバンクに比べて手数料が安いです。

例えば、手数料を比較するとこうなります。

  • 銀行窓口:600円~800円
  • ATM:200円~400円
  • ネット銀行:無料〜300円

何かと理由をつけて手数料を徴収してくるメガバンク比較すると、その差は一目瞭然です。

3-1-3.利用可能時間は24時間365日(年中無休)

ネット銀行は、24時間365日(年中無休)で手続き可能です。

お金が必要なときに限って銀行も開いていないし、ATMも使えない!」ということって、ありますよね?

その心配が、今後一切なくなります

3-2.ネット銀行のデメリット

ネット銀行のデメリット

3-2-1.住宅ローン審査が厳しくなる

ネット銀行は、メリットを紹介した通り便利なサービスですが、住宅ローンが通りづらくなるというデメリットがあります

金融機関に、信頼性がないと判断されてしまう可能性があるからです。

銀行口座は、何個も持つことができます。住宅ローンの審査に提出する銀行口座は、大手の銀行にすることでデメリットは無くすこと出来ます。

3-2-2.IDとパスワードを紛失すると利用できない

ネット銀行では、IDとパスワードを紛失すると利用できないというデメリットがあります

セキュリティを守るために、IDとパスワードを入力して管理画面にログインする必要があるからです。

また、入力を複数回間違えた場合、利用停止になってしまうので注意が必要です。

スマホなどにメモしておくことで、IDとパスワードの紛失は防ぐことが出来ます。

3-2-3.通帳がない

ネット銀行では、通帳が発行されません

メリットのようにも聞こえますが、これまで通帳に慣れ親しんだ人にとっては不安に感じる点かもしれません。

スマホアプリやWEBサイト上での情報管理するため、通帳を紛失する心配はなくなります。

4.ネット銀行おすすめランキングTOP10のまとめ

ネット銀行おすすめランキング【2019年最新版】のまとめ

以上、ネット銀行とは?という基本的なところから、メリット、デメリット、選び方等まで紹介しました!

少しでも気になった方は、ぜひお気軽にお申し込みしてみてください!

【1位】楽天銀行の公式サイトを見る

【2位】住信SBIネット銀行の公式サイトを見る

【3位】ソニー銀行の公式サイトを見る

【4位】SBJ銀行の公式サイトを見る

【5位】新生銀行の公式サイトを見る

【6位】東京スター銀行の公式サイトを見る

【7位】オリックス銀行の公式サイトを見る

【8位】じぶん銀行の公式サイトを見る

【9位】イオン銀行の公式サイトを見る

【10位】GMOあおぞらネット銀行の公式サイトを見る

  • この記事を書いた人
松崎サブロー

松崎サブロー

イエベストの編集長です。宅地建物取引士。不動産会社では不動産投資、不動産売却、不動産賃貸、不動産管理など幅広く担当。 不動産に関わる難しい知識を初心者にもわかりやすい正しい情報として提供することを心がけています。

-一般コラム

Copyright© イエベスト , 2024 All Rights Reserved.