本記事はPRを含みます。

不動産投資会社の評判・口コミ一覧

住友林業の評判・口コミ|高額に見合う?実際に建てた人の意見は?

投稿日:

住友林業の評判・口コミ|高額に見合う?実際に建てた人の意見は?

「住友林業」の評判や口コミをお探しでしょうか? ハイエンド木造住宅ビルダーの雄として古い歴史を持ち、建材調達などにも独自の強みを持つメーカーですが、 施工業者の差や金額面で、トラブルの話も聞かれます。実際のところはどうなのでしょうか?

「住友林業の評判は?」「実際に住んでみて後悔する?」「対応が悪い?」

住友林業は高額の価値ある会社でである反面、うまく希望通りの買い物をするコツがあります。あなたのニーズに合うかも気になりますね?

ここでは住友林業の特徴・品質や取引のメリット・デメリットについて述べていきます。見積り・施工経験者の極力公平な口コミなどを通じて、比較検討への総合的な判断材料としてください。

住友林業の公式サイトを見る

1. 住友林業はどんな会社?

1-1.企業概要

商号住友林業株式会社
本社所在地〒100-8270
東京都千代田区大手町一丁目3番2号(経団連会館)
TEL:03-3214-2220
資本金32,803百万円 ※2020年12月末現在
設立1948年2月20日
創業1691年(元禄4年)
営業種目資源環境事業
国内山林の経営、バイオマス発電事業、海外における植林事業・植林木の販売、国内の山林・海外の植林に関するコンサルタント業務等
木材建材事業
木材(原木・チップ・製材品・集成材等)・建材(合板・繊維板・木質加工建材・窯業建材・金属建材・住宅設備機器等)の仕入・等
海外住宅・不動産事業
海外における、戸建住宅・賃貸住宅等の建築工事の請負、販売および不動産開発等
住宅・建築事業
戸建住宅・集合住宅・中大規模建築等の建築工事の請負・アフターメンテナンス・リフォーム、分譲住宅等の販売、インテリア商品の販売、不動産の賃貸・管理・売買・仲介、住宅の外構・造園工事の請負・等
生活サービス事業
有料老人ホームの運営、リース、保険代理店業、情報システムの開発、人材派遣業等
建設業許可国土交通大臣許可(特-2)第4237号
宅建業免許国土交通大臣(14)第 687号

1-2.沿革

1691年・住友家の別子銅山開坑、銅山備林経営を開始(創業)
1937年・株式会社住友本社の設立、山林事業は同社が継承
1948年・財閥解体で住友の林業部門は6社体制となる(創立)
・その後2回の合併を経て、東邦農林、四国林業の2社となる
1955年・東邦農林、四国林業が合併。住友林業株式会社となる
・全国的な国内材集荷販売体制を確立
1956年・外材輸入事業に着手
1964年・分譲住宅事業に進出
1970年・インドネシアに合弁企業を設立、合板を中心とした建材事業が本格化
・大阪証券取引所に株式を上場
1972年・緑化事業を開始
1975年・本格注文住宅建築へ事業拡大
1990年・東京証券取引所第一部に株式を上場
1997年・戸建注文住宅の設計・施工で住宅業界初のISO14001を認証取得
1998年・創立50周年を迎える
・筑波研究所でフタバガキ科樹木の組織培養による大量増殖法を確立
2003年・「住友林業の家」60年間のアフターサポート(ロングサポートシステム)開始
2004年・丸の内トラストタワーN館へ本社移転(大阪から東京への本店移転)
2005年・国内初ビッグフレーム構法(木質梁勝ちラーメン構造)を開発
2015年・女性目線開発プロジェクトによる新商品「konoka コノカ」の発売を開始
2017年・兵庫県で国内最大のサービス付き高齢者向け住宅「エレガーノ西宮」開発着手

住友家の林業経営の開始= 江戸時代元禄4年創業・昭和23年に設立という、ケタ外れに長い歴史を持つ旧財閥企業です。沿革で、住宅事業は平成以降に延びていることが伺われます。

新築の注文住宅事業と木材建材事業が2本柱で、東証1部に上場しています。

2. 住友林業の特徴

2. 住友林業の特徴

2-1.木材・建材商社の強み

木造一戸建を手掛けるハウスメーカーとしては最大手となります。良質な木材・建材の調達に長け、「木」の特性をよく理解し、自然と調和する邸宅を得意としているハウスメーカーです。

山林事業も手掛け、外国産材の輸入も経て国産木材の積極活用を推進しています。

住友林業が採用している構造

・ビッグフレーム構造
=大断面集成柱を主要構造材として使用。耐震性を確保しつつ柱や壁を最小限に抑えることができ、結果的に木造戸建てで大開口の窓や大空間のリビングなどを実現しました。

・マルチバランス構造
=伝統的な木造軸組工法に「 スーパー檜」を使用、「 剛床パネル」「 きづれパネル」など、最新技術により進化させたものです。

これらの技術を用いて、標準で耐震等級3(最高等級)をクリアしています。

2-2.自由設計

木造住宅の自由度の利点を活かし、一部のセミオーダーの企画型タイプの商品をのぞき、 主力商品すべてが自由設計です。施主の希望にもっとも近いものを目指すべく、建築士含むチームを組んで実現する体制をとっています。

何でも施主の言いなりではなく、プロからのアドバイスでより良いものにしようとすることで、企画段階での商品価値を高め、設計満足度のアンケートデータで97.9%※を獲得しています。

※2018年1月〜2019年12月に9,510名を対象に調査。

2-3.断熱性能・エコ性能

住友林業の建物は、鉄筋コンクリート造にも引けを取らない十分な気密性・断熱性能を誇ります。

天井グラスウール(高性能品)16K(110mm厚×2)
外壁グラスウール(高性能品)16K(100mm厚)
床下押出法ポリスチレンフォーム3種(100mm厚)
樹脂サッシorアルミ樹脂複合サッシ+Low-E複層ガラス(アルゴンガス入り)

ZEH(ゼッチ)で「電気代は0円」かあるいは創エネ設備で発電した電力を売電する仕様にすることが可能です。2017年度の実績では総販売戸数のうち33%が「ZEH(ゼッチ)住宅」となっています。

また、 標準で長期優良住宅認定に対応しています。

2-4. エアドリームハイブリッド(全館空調システム)

「機械のちから」と「自然のちから」を融合したハイブリッド空調システムです。

「冷房・暖房・空気清浄・換気・除湿」に「 外気冷房」の機能をプラスしており、外の空気が心地よい時には外気冷房機能により、自然の空気を取り入れます。外気冷房を使うことでエネルギー消費を抑えることもできる空調システムです。

2-5.プラン

坪単価は70万円~90万円程度と高額商品です。フルカスタムオーダーで、構造も共通のため、プランはシンプルに階数別の3種のみとなっています。

フォレストBF


2階建 ビッグフレーム構法で安全性と居住性のバランスを。
坪単価: 80万円程度

GRAND LIFE


平屋建 天井へも惜しみなく天然木材を使用。
坪単価: 80万円~90万円

PROUDIO


3~4階建 都市部の敷地に合わせた設計を。
坪単価: 60万~70万円程度

2-6.サポート体制

構造躯体・防水面において初期保証で「30年の保証」です。これは国が定める住宅瑕疵担保利工法の保証期間の3倍です。

ただし、長期優良住宅の認定を受けた住まいは「 維持保全計画書」に基づくメンテナンス工事を実施する必要があり、無料で受けられる実質的な初期保証は10年で、以降は必要な工事を行えば、30年目まで保証を延ばせるシステムです。

25年目まで定期的に「無料の点検」が実施されます。25年間で8回の無料点検で、30年目からは有料点検となります。

24時間365日受付のコールセンターも設置され、様々なお悩みに一次対応する体制が整っています。

3.住友林業の会社の評判・口コミ

3.住友林業の会社の評判・口コミ

従業員・施工業者等関わる人が多く、地域差もあるためここに挙げる意見は一部のものであるとお断りしておきます。

3-1.良い評判・口コミ

営業担当者が素晴らしかった例。自社製品の売りをわかっている人が多い様子です。

30代/女性

“予算に合った土地や建物の提案をしてもらった。土地に関しては、メリットデメリットを詳しく説明してくれた。営業、設計、インテリアの各担当者のスキルが高く、安心してお任せすることができた。“

出典:オリコン顧客満足度ランキング

60代以上/男性

“此方の要望について、具体的なプランを提示し随時費用の見積を出してくれ、プランに対する問題点を説明してくれた。費用さえ出せば、殆んど自由に設計をしてくれそうであった。“

出典:オリコン顧客満足度ランキング

40代/男性

“営業担当と設計担当が一緒になって親身に施主の希望を聞いてくれた。設計の自由度が高い。土地も探してくれてローン金利も複数の銀行を競わせて低くしてくれた。“

出典:オリコン顧客満足度ランキング

競合会社の営業マンの声もお聞きください。

ライバル営業マン

“お客様が「木造住宅思考で、かつ耐震性を気にされている」場合や、比較的高齢の方、また「純和風の外観が好み」な方であれば「住友林業」の家はフィットするのではないかなと思います。

その条件で私は何度も競合負けしました…。その点に関する評判が良かったのも大いに納得です。“

出典:マイホームプランナー

木造・3階建。こんなモダンな意匠が。

こんな時に感じるありがたみ。

3-2.悪い評判・口コミ

不満は検討時・打合せ時のことより施工時と、妥協しないと総額が高くなる点が多くみられるようです。

施工時の不満。

30代/女性

“特別不満はないが、営業担当と設計士さんがあまりにもこちらの思いを汲み取ってくれる人だったので、外構担当者にこちらの思いが上手く伝わっていなかった時に、その差が目についてしまった。“

出典:オリコン顧客満足度ランキング

40代/女性

“受け渡しのとき、施工が雑でやりなおしが何度もあったことやつけるべきところにライトがついてないなど施工に関してだいぶ誠実さがなかったし、そのあとの対応もとても悪かった。“

出典:オリコン顧客満足度ランキング

木造で耐震性能をしっかり出すとお高くなる話。

ライバル営業マン

“金額に関してはやはり「ビッグフレーム構法」は特に跳ね上がる、といったようなことを「住友林業」を比較検討されていたお客様から聞いたことがあります。

金額を落としてツーバイフォーにするならホアのハウスメーカーでもいいのではないだろうか、と考えられてマイホーム計画を再出発された方でした。

やはり、ある程度の予算をかけてこそ、住友林業の家の良い部分を実現させられるのだなと感じます。“

出典:マイホームプランナー

豪快に予算オーバー!

3-3.実際に買った人の体験談

施工経験者の方のブログは長きにわたり観察されている内容で信ぴょう性も高いです。いくつか例を挙げます。

住友林業で平屋を建てるぞい!
入居1年の方。細かい設備メンテの話もあります。

kikorist日誌 住友林業で注文住宅を建てる
3階建てを2021年10月竣工予定。内容が非常に幅広く見積りも掲載。

事前知識ゼロで注文住宅に挑む
30代のご夫婦。事前知識ゼロでもしっかり考える人です。

4. 住友林業をオススメする人

4. 住友林業をオススメする人

価格は高くとも、高機能・省エネルギーと、良いアフターサービスを希望する人自然と調和した木造住宅を最新技術と良い材料で作りたい人におススメできると思います。

住友林業を検討するだけの予算がおありなら、せっかくなのでBF構法で開放的で長持ちする家を作りましょう!

5. 住友林業についてのまとめ

住友林業の評判・口コミ|高額に見合う?実際に建てた人の意見は?

人間にとって木の住まいで自然との一体感を味わう魅力というのは、もう避けがたくあるのだと思います。建材として一長一短のはずの木材が、建材としてなくなってゆくという傾向は歴史上一度もありません。

住友林業の一番重要なエッセンスは、木造にこだわり、BF構法によって木造で「耐震等級3」かつ「開放感ある住まい」を実現していることです。

ここのところ輸入木材が激しく高騰しているため、住友林業にはニーズが集中する状態になっているかもしれません。

しかし高額商品メーカーとしてユーザが得られるメリットはそれなりに大きいのですが、返済だけでなくアフターメンテナンスでもコストがかかり続けることは念頭に置いて、よく検討を行いましょう。

関連

イエベスト編集部が選ぶ「不動産投資おすすめ会社ランキング【2021年最新版】

日本全国に12万社以上ある不動産会社の中から、厳選した30社をランキング形式で紹介しています。ぜひ、ご覧ください!

住友林業の公式サイトを見る

  • この記事を書いた人
松崎サブロー

松崎サブロー

イエベストの編集長です。宅地建物取引士。不動産会社では不動産投資、不動産売却、不動産賃貸、不動産管理など幅広く担当。 不動産に関わる難しい知識を初心者にもわかりやすい正しい情報として提供することを心がけています。

-不動産投資会社の評判・口コミ一覧

Copyright© イエベスト , 2024 All Rights Reserved.