本記事はPRを含みます。

不動産売却

物件を早く高く売れるサービス、ホームステージングとは!?

更新日:

ホームステージングとは、マンションや一戸建てなどの物件を売りに出す場合、室内写真の撮影や内覧の時にその物件に合った家具や小物を入れて、購入希望者により良い印象を与えるための演出をするサービスのことです。
ホームステージングを利用することで、「物件が早く・高く売れる」という効果が期待できます。

ただし、まだ一般的なサービスとはいえないので、よくわからないという方も多いのではないでしょうか。

そこでこの記事では、ホームステージングについて基礎から徹底的に解説していきます。これを読めば、あなたもホームステージングについての基礎から、利用方法やかかる費用まで理解しできます。その結果、物件の売却をすることがあれば有利に進めることができるようになるでしょう。

ぜひ参考にしてくださいね。

1.「ホームステージング」って何?

まず、「ホームステージング」という聞きなれない言葉について、そもそもの基礎から確認していきましょう。

1-1.ホームステージングとは?

ホームステージングとは、マンションや一戸建てなどの物件を売りに出す場合、室内写真の撮影や内覧の時にその物件に合った家具や小物を入れて、購入希望者により良い印象を与えるための演出をするサービスのことです。
ホームステージングでは、購入希望者にその物件での生活をより具体的にイメージさせ、より早く成約できることを目指します。

そもそもは1970年代にアメリカで生まれたサービスで、現在はヨーロッパやオーストラリアにも普及しています。日本ではまだ一般的とはいえませんが、アメリカではホームステージングをしないと物件が売りにくいと言われるほど一般的になっています。

1-2.具体的にはどんなサービス?

では、ホームステージングとは具体的にどのようなサービスなのでしょうか。

ホームステージングは、「売り出す物件はどの層(一人暮らし、ファミリーなど)をターゲットにするのか」を意識し、その物件が持っている魅力を最大限に引き出すような演出をします。具体的に用いられるアイテムは、家具、照明器具、カーテン、小物類、観葉植物、絵画などさまざまです。売り出す物件に合ったグレードのものを、売り出す物件に合ったレイアウトでセットします。

売り出す物件の住戸全体をフルセットで演出する場合もありますが、まだホームステージングが一般的でない日本では、玄関、リビング、水回りなど主要な部分だけをセットするパターンが多いです。

ホームステージングを行うのは、「ホームステージャー」という資格を取得した専門家です。

「ホームステージング」と「インテリアコーディネート」は違う?ホームステージングに似た言葉として「インテリアコーディネート」がありますが、両者は厳密には異なります。
インテリアコーディネートは、必ずしも物件の売却を目的とはせず、それを行う人の好みや個性を反映するものです。一方、ホームステージングの目的ははっきりと物件の売却であって、そのため市場ニーズを反映させることが特徴です。

1-3.ホームステージングをするメリットは?

ホームステージングをすると、普通に物件を売りに出すのに比べて以下のようなメリットがあります。

1-3-1.売る側のメリット

ホームステージングをすることによる売る側のメリットは、以下の通りです。

①物件を早く売ることができる
まず、ホームステージングをすることで物件を早く売ることができます
普通に物件を売りに出した場合、成約まで平均で5ヶ月かかるといわれています。一方、ホームステージングを利用した場合、成約までの期間は平均で1.5ヶ月といわれています。その差は一目瞭然です。

理由としては、まずインターネットやチラシなどの広告における印象がホームステージングしていない物件より圧倒的に良くなり、見る人の興味関心を惹きやすいということがあげられます。他の物件との差別化ができるのです。

また、内覧においてもその効果があらわれます。実際に物件を見に来た購入希望者がその物件を気に入るかどうかは最初の10秒で決まるといわれています。つまり、第一印象が非常に大切なのです。ホームステージングをすることで物件の第一印象が良くなり、購入希望者が購入を決めるのが早まるというわけです。

②物件を高く売ることができる
次に、ホームステージングをすることで物件を高く売ることができます

一般的な不動産売買では値引き交渉が普通であり、場合によっては50~100万円ほどの値引きに応じなければならなくなります。ところが、ホームステージングをした場合、購入希望者が売主の希望した価格に近い額で売買に応じてくれることが多くなります。

ホームステージングをすることで、購入希望者が物件の魅力を十分に理解してくれますので、購入希望者が対象となる物件に価値を見出してくれるのです。

1-3-2.買う側のメリット

ホームステージングをすることには、売る側だけでなく買う側にもメリットがあります。それは、その物件での暮らしをイメージしやすいことです。

空室状態で売り出される物件だと、殺風景で自分たちがそこで生活する姿をイメージしにくいです。また、売主が居住している状態で売りに出されている場合は、売主の好みの家具や小物が置かれているので、売主の生活感が出すぎていて客観的に物件を見ることができず、自分たちがそこで生活する姿もイメージしにくいです。

ホームステージングは、専門化がその物件の魅力を最大限に生かすような演出をしています。言い換えれば、その物件の価値が最大限に生かされている姿を提示しているのです。よって、買主は客観的に物件を見ることができ、その物件の魅力を十分に理解した上で購入するか検討することができるのです。

中には、ホームステージングに使われた家具ごと購入してしまう人もいるそうです。

2.ホームステージングを利用してみよう

ここからは、実際にホームステージングを利用するにあたって必要な知識について書いていきます。

2-1.こんな人におすすめ!

まず、ホームステージングはどのような人が利用するべきか、まとめてみたいと思います。

ホームステージングはこんな人におすすめ!○売りに出す物件の印象を良くしたい人(サイトに掲載する写真や内覧時など)
○物件を売ろうと思うけど、この物件の良さをどうアピールしたらいいか分からない人
○もう既に売りに出しているが、なかなか売れないので次の手を打ちたい人

2-2.利用の流れ

ホームステージングの利用の流れは、おおむね以下のようになります。

2-3.かかる費用

ホームステージングを利用するには、どれくらいの費用がかかるのでしょうか。
ホームステージングを行う会社は、大手不動産会社と提携している会社やホームステージングの専門会社、中小のインテリア専門会社など様々です。ここでは、ホームステージの料金プランについていくつかの例をご紹介していきます。

①株式会社ホームステージング・ジャパンの場合(ホームステージングの専門会社)
株式会社ホームステージング・ジャパンの場合、サービス内容とそれに対応した料金プランは以下のようになっています。

サービス内容料金プラン
家具や小物は自分で用意して、アドバイスやコーディネートのみ受ける場合50,000円~
リビングのみのコーディネートと家具レンタルを受ける場合200,000円~
リビング・ダイニング・キッチン・水回りのホームステージングを受ける場合300,000円~
物件全体のホームステージングを受ける場合物件価格の1~2%

②LIXIL住生活ソリューションのホームサポーターの場合(大手企業と連携)
LIXIL住生活ソリューションのサービスである「ホームサポーター」の場合、サービス内容とそれに対応した料金プランは以下のようになっています。

サービス内容料金プラン
ホームステージング有資格者が、お客様宅の家具・備品を利用して、お部屋の片づけ・コーディネートを実施するプラン29,000円~
お客様宅に合せて、ホームステージング有資格者がレンタル家具・レンタル小物類を使用してコーディネートするプラン80,000円~
(10日間レンタル)

 

2-4.ホームステージング会社の紹介

サービスの内容については、実際にホームステージングを行っている会社のHPを覗いてみるのが一番イメージを掴みやすいでしょう。以下にあげるようなホームステージ会社のHPをぜひ参考にしてみてください。

株式会社ホームステージング・ジャパン
野村のステージングサービス
エムツーオフィス

2-5.注意点

最後に、ホームステージングを利用する上での注意点を書いておきます。
ホームステージングには、確かに物件を売却する上で大きなメリットがあります。ただ、まだホームステージングというサービスは一般的とは言えず、それなりの費用がかかってしまいます。また、ホームステージングにかけた費用分ホームステージングをしなかった場合よりも高く売れなければ意味がないということも考える必要があります。

よって、ホームステージングを利用するにあたっては、自分のお財布と相談しながら、必要な部分だけ効率的にホームステージングしていくことが重要になります。

3.まとめ

今回はホームステージングについて書いてきましたがいかがでしたか。
売却の時期を急いている方や、より高い金額で売却をしたい方は、ホームステージングを利用検討してみてはいかがでしょうか?

この記事が、ホームステージングに興味を持ったすべての方の参考になれば幸いです。

  • この記事を書いた人
松崎サブロー

松崎サブロー

イエベストの編集長です。宅地建物取引士。不動産会社では不動産投資、不動産売却、不動産賃貸、不動産管理など幅広く担当。 不動産に関わる難しい知識を初心者にもわかりやすい正しい情報として提供することを心がけています。

-不動産売却

Copyright© イエベスト , 2024 All Rights Reserved.