本記事はPRを含みます。

不動産投資

不動産投資の成功率は低い?失敗する人の特徴や成功する方法を解説

更新日:

不動産投資の成功率は低い?失敗する人の特徴や成功する方法を解説

「不動産投資に興味はあるけれど成功する確率は高いの?」

不動産投資に関心はあっても、実際に成功するかどうかわからないので、そのまま保留にしている人も多いかもしれません。

不動産投資は安全に手堅く行えば、利益を得られる確率が高いビジネスです。しかし、選択する物件や不動産投資会社を間違ってしまうと、失敗してしまうリスキーな一面もあります。

今回は、安全に手堅く不動産投資を行うために必要な情報を解説していきます。

これから不動産投資を考えている方は、ぜひ、この記事を参考にしてください。

1.不動産投資の成功率は高い?低い?【現実は厳しい?】

1.不動産投資の成功率は高い?低い?【現実は厳しい?】

不動産投資は、上手に運用できれば大きな利益や不労所得を得られ、余裕のある生活を送れるようになりますが、現実にはなかなか難しいものでもあります。

まずは、他の金融商品との違いについて解説をしていきましょう。

関連記事>>不動産投資で失敗する5つの原因はこれだ!成功者との違いとは!?

1-1.他の金融商品との違い

不動産投資は、銀行、証券会社、保険会社などの金融機関が提供・仲介する、各種の金融商品とは性質が異なります。

不動産投資と他の金融商品との違いについて比較をした表は以下の通りです。

金融商品投資内容元本の保証
不動産投資・不動産物件を購入して第三者に貸し出し、その家賃を利益として受け取る投資方法
・主に「ワンルーム投資」「一棟買い投資」の2種類
ローンを利用して不動産投資が始められる
借り入れをした場合、返済できなければ物件を競売にかけられる
投資信託投資家から集めた資金をまとめ、運用の専門家が株式や債券などに投資・運用する商品
・その運用成果が投資家それぞれの投資額に応じて分配される仕組み
・投資信託の運用成績は市場環境などによって変動
・運用がうまくいかず投資した額を下回って損をすることもある
なし
株式・株式会社が資金を出資してもらった人に対して発行する証券
・必要な資金を集める際に行われ返済の義務はない
保有株式の割合に応じた経営参加ができ、利益が出たときには保有株式数に応じて配当がもらえる
・株式の価値が上がったときには株式を売却して利益を得られる
なし
社債・企業が資金調達する際に投資家から資金を募って発行する有価証券
・一般的な「普通社債」の他に「転換社債」「ワラント債」などがある
・社債を購入した投資家には利息とともに投資金額が返済される。
あり(企業が破綻した場合には返済されない可能性もある)
公債・国や地方公共団体が税収が不足しそうなときに債券を発行
・国や地方公共団体の借金
・国債、公債、地方債の関係は、「国債」+「地方債」=「公債」
あり(満期日に債券の保有者に額面金額が払い戻される
保険リスク用と貯蓄型に分けられる
・貯蓄性の高い保険商品は「学資保険」「個人年金保険」「養老保険」
・途中解約をすると解約返戻金が出るが通常は払い込んだ保険料の総額よりは少なく、契約してからの経過年数が短いほど返戻金は少ない
商品により異なる

2.不動産投資の失敗する原因例【成功率】

2.不動産投資の失敗する原因例【成功率】

最近では、一般的なサラリーマンでも不動産投資をする方が増えていますが、不動産投資の成功率は人により、それぞれ違いが見られます。

公式なデータはありませんが、失敗する人がいるのも事実であり、決して誰もが儲かるような甘い世界ではありません。

ここでは、不動産投資が失敗する例を、原因別に解説していきましょう。

2-1.表面利回りしか見ていなかった

投資をする際には、ついつい利回りに目が行きがちですが、表面利回りの高さに惑わされないことも必要です。

表面利回りにはランニングコストが反映されていないため、それ以外に必要な金額(固定資産税や管理費など)が隠されており、実質利回りで見ると、実は利回りが低かったという失敗例もあります。

表面的な利回りが良くても、実質的な利回りを計算したら利益が大きく下がってしまう場合も考えられますから、赤字決算にならないようにしっかりと確認するようにしましょう。

関連記事>>不動産投資の利回りとは?計算方法・種類・目安・最低ラインを解説

2-2.営業マンの言いなりになった

営業マンの言いなりになってしまうのも失敗する原因の一つです。

不動産会社は、売買をする際の不動産仲介によって利益を得ていますから、購入希望者に良い情報しか提供しない場合もあるので注意しましょう。

営業マンが提供する情報だけを鵜呑みにせずに、自分でもある程度リサーチしたり、他の不動産会社にも尋ねてみたりしてから、冷静に判断することが重要です。

大手だから安心と思っていると簡単に騙されることもあるので、気をつけるようにしてください。

2-3.計画が雑だった

不動産投資は事業としておこなうものなので、計画が雑だと失敗しやすいものです。

事業ですから、収入だけでなく支出も付随してきます。例えば、ランニングコストとして固定資産税、ローンの返済費、修繕費、管理費など様々な支払いをしなくてはなりません。

これらの経費は全て合算すると、かなり高額な金額になってしまうことも多いようです。また、設備が故障して突発的に費用が発生することもあるでしょう。

家賃収入があるとはいえ、場合によっては支出の方が収入を超えてしまう場合もあり得ます。

赤字決算にならないように、購入する以前に、ランニングコストも確認しておくようにしてください。

3.不動産投資の成功率を高めるための方法【失敗する人の特徴】

3.不動産投資の成功率を高めるための方法【失敗する人の特徴】

不動産投資が失敗する原因は細かく言えば色々ありますが、その多くが「勉強してない」ことが原因となっています。

ここでは、失敗する人の特徴について解説をしていきましょう。

3-1.勉強しない

不動産投資を失敗する人には、不動産について「勉強しない」という特徴があります。

不動産投資の成功率を高めるための重要なポイントは以下の通りです。

  1. 相場や需要の調査をする
  2. 最適な委託管理会社を選択する
  3. 不動産投資について勉強する
  4. 投資物件は慎重に選ぶ
  5. 細かなお金まで徹底的に管理する
  6. 法人化して資産運用をする

そもそも需要があって相場に見合った物件でないと、不動産投資をしても回収の見込みがありません。

例えば、単身者向けのワンルームマンションなどで、「駅から遠い」「近隣物件より賃料が高い」などの物件では、入居する人も見つかりにくいでしょう。

そのため、不動産会社の営業マンの言いなりではなく、自分でも住宅情報ポータルサイトなどで、対象物件と似たような条件の物件を調べて比較してみることが必要です。投資物件は慎重に選ばないと失敗する原因となります。

また、安心して任せられる管理会社を選定することも重要です。

そして、これも重要な点ですが、不動産投資についても、ある程度自分で知識を得ておくことをおすすめします。

表面利回りだけでなく、実質利回りがどのくらいになるのか、修繕費はどのくらいかかりそうかなど、自分の物件について仔細に知っておくべきことは、面倒がらずに調べておくことが肝心です。

関連記事>>マンション経営のデメリットやリスクを解説|失敗しないコツとは?

3-2.運用を甘く見ている

不動産投資を失敗する人のもう一つの特徴は、運用を甘く見ていることです。

買えば儲かると思っている人は危険なので、くれぐれも自重してください。

不動産投資は上手く活用すれば、非常にメリットが大きい投資方法ですが、その分デメリットもあります。

デメリットとしては、下記のような6つのリスクがあるのでご紹介しましょう。

  1. 空室リスクがある
  2. 価格変動リスクがある
  3. 金利変動リスクがある
  4. 自然災害リスクがある
  5. 販売会社、管理会社の倒産リスク
  6. 確定申告の義務がある

不動産の一番のリスクはといえば空室リスクですが、空室が続くと賃料収入が得られないため、維持費(固定資産税・修繕費など)で赤字になってしまうリスクがあるでしょう。また、賃料を滞納する人がいると家賃収入が低下してしまいます。

その他には、景気の変動により物件価格が下がってしまったり、変動金利で融資を受けた場合には、金利が上がってしまう懸念も考えられます。

また、滅多にないことですが、契約している管理会社が倒産して賃料が入金されない、台風や地震などの自然災害で、建物が大きな損傷を受けた場合、修繕費が必要とされる場合もあるかもしれません。

修繕費は高額になってしまう場合も多く、火災保険に加入していても不足することもあるので、物件に見合った契約内容かどうかも確認するようにしましょう。

関連記事>>不動産投資のメリット・デメリットとは?失敗したら借金まみれ?【サラリーマンにおすすめな理由を解説】

4.不動産投資の成功率を高めるには?【目標設定と勉強方法】

4.不動産投資の成功率を高めるには?【目標設定と勉強方法】

ここでは、不動産投資の成功率を高めるための、目標設定や勉強方法について解説をしていきます。

4-1.目標を明確にする

不動産投資の成功率を高めるには、まず、目標を明確にすることから始めましょう。

代表的な目標としては、以下の3つが挙げられます。

  1. 安く買って高く転売し儲けたい
  2. 副収入が欲しい
  3. 老後の年金がわりにしたい

不動産投資をする目的は人により様々です。

購入時と売却時の価格差から得る利益のことを「キャピタルゲイン」と呼びますが、不動産を安く買って高く転売をして利益を得るという手法があります。

しかしそれは、豊富な経験や知識があるプロでないとなかなか難しいものです。

初めからキャピタルゲインを得るような、高度な不動産投資に挑戦することは避け、人に賃貸することで得られる家賃収入などのインカムゲインを得る投資から始めた方が無難でしょう。

不動産投資で定期的に家賃収入を得られるようになると、サラリーマンの方などの副収入になるだけでなく、老後の年金代わりとしての資産にもなります。

4-2.本を読む

不動産投資を学ぶには、本を読むのが一番効率が良いかもしれません。

スキマ時間を利用して勉強したい箇所を学べるからです。

書店に行かなくても、ネットで購入もできますし、電子書籍を購入すればタブレット端末などで、どんな場所でもページを開けます。

特におすすめなのが、「不動産投資理論入門―不動産投資へのファイナンス理論活用 (金融職人技シリーズ (No.29)) 山内 正教 著」という本です。

不動産投資の現状や不動産投資へのファイナンス理論の適用など、ためになる知識がたくさん盛り込まれています。

おすすめの本はこちら!>>不動産投資理論入門―不動産投資へのファイナンス理論活用 (金融職人技シリーズ (No.29))

関連記事>>不動産投資の勉強法|おすすめのブログや書籍などを紹介

4-3.セミナーに参加する

セミナーに参加するのもおすすめです。

不動産投資のセミナーに参加すると、不動産投資の基礎知識や日々変わる法律や業界の動向、物件の選び方などを効率的に学べます。

分からない点はセミナー講師に質問できるので良いでしょう。

とはいえ、不動産投資セミナーは様々なものが開催されており、中には怪しげな業者が絡んでいる可能性も少なくありません。

初心者が受けても安心なセミナーを編集部で厳選しましたので、下記の通りにご紹介させていただきます。

順位企業名セミナー内容
1位ランドネット初心者向けに「資産運用」ではなく「資産形成」としての不動産投資を紹介するセミナー
2位株式会社和不動産ゲーム型セミナーなどユニークな取り組みで人気
3位グローバル・リンク・マネジメント日本一わかりやすいと評判の不動産投資セミナー
4位日本財託創業20年以上の歴史を持つ老舗不動産投資会社が開催する人気セミナー
5位パートナーズ「資産運用EXPO」で立ち見が出るほどの人気セミナー

上記の会社が主催するセミナー内容についての詳細は、下記の関連記事のリンク先でご覧になれます。

関連記事>>【初心者向け】不動産投資セミナー|本当におすすめを厳選

4-4.ブログを読む

不動産投資のやり方をブログで学ぶのも良い方法です。

実際に不動産投資をしている人の成功例や失敗例がわかりやすくまとめられているものが数多くあります。

特に失敗例が書いてあるブログは、実体験から得られた情報なので貴重でしょう。

企業の場合は、あまり失敗例は公表していないことが多く、個人で運営している投資家ブログの内容が参考になります。

関連記事>>不動産投資おすすめブログ10選!初心者サラリーマン・主婦でも失敗しない方法とは?

4-5.信頼できる会社を選ぶ

どんなに学んでも、いざ始めると問題はよく起きるもので、解決するためにはプロの手を借りるようになるでしょう。

そのためにも、日頃から信頼できて、何でも相談できる営業マンがいる不動産投資会社を選ぶ必要があります。

そうはいっても個人で信頼できる不動産投資会社を探し出すのは、そう簡単なことではありません。

イエベストが厳選した優良企業を下記の表にまとめましたので、ぜひ、参考にしてください。詳細については、関連記事のリンク先をご覧になっていただくとわかります。

順位不動産投資会社概要
1位GAtechnologies/GAテクノロジーズ・創業5年で東証マザーズ上場
・初値で公募価格の2倍以上の値を付け注目を浴び、現在も、業績が右肩上がりで伸びている急成長企業
2位グローバル・リンク・マネジメント・国内唯一の「7年更新のサブリース」
・入居率99.5%(2019年7月時点)自社ブランド「アルテシモシリーズ」が好評
3位株式会社和不動産・オーナーの4人に1人が年間キャッシュフロー100万円超
・運用状況が可視化できるマンション投資コンサルティングシステム「N-RICOS(エヌリコス)」を提供
4位FJネクスト・2013年に東証一部に上場
・売上800億を超えるグループでワンルームマンション業界では最大手
5位シーラ・負債400億から復活したグループ売上200億の不動産投資会社
・構造の細かな部分まで徹底チェックをし、SYFORMEを開発

関連記事>>不動産投資おすすめ会社ランキング【2020年最新版】

5.「不動産投資の成功率を高めるための方法」のまとめ

不動産投資の成功率は低い?失敗する人の特徴や成功する方法を解説

今回は、不動産投資の成功率を高めるための方法について、詳しく解説をしていきました。

不動産投資は、成功すれば大きな利益を得られる魅力的なビジネスですが、失敗すれば最悪の場合は自己破産など、人生の基盤を大きく揺るがしてしまう危険性も持ち合わせています。

ただ、信頼できる不動産投資会社を選んだり、自分でも基本的な知識を身に着けておけば、手堅く利益を確保することもできるのです。

イエベストでは、不動産投資を検討している方に向けて、有益な情報を常に発信し続けております。

ぜひ、今回の記事を参考にして、不動産投資の成功率を高めるようにしてください!

  • この記事を書いた人
松崎サブロー

松崎サブロー

イエベストの編集長です。宅地建物取引士。不動産会社では不動産投資、不動産売却、不動産賃貸、不動産管理など幅広く担当。 不動産に関わる難しい知識を初心者にもわかりやすい正しい情報として提供することを心がけています。

-不動産投資

Copyright© イエベスト , 2024 All Rights Reserved.